
ステラグループではお客様の重要なデータを
復元出来ないように消去いたします。
復元出来ないように消去いたします。



データ消去方法
データ消去方法は2種類ご用意しております

専用ソフトウェアによるデータ消去
●株式会社ブランコ・ジャパンの「Blancco PC Edition」を
使用し、パソコンのハードディスク・SSDのデータを確実に消去します。
※ハードディスクが消去された後、パソコンのハードウェア情報を含む、詳細な消去レポートを発行します。
※SSDは対応機種が限定されるため、事前の形式・型番等の調査が必要になります。
※SSDは対応機種が限定されるため、事前の形式・型番等の調査が必要になります。


物理的な破壊によるデータ消去
●専用の機器を使用し物理的に破壊致します。
(ハードディスクに穴を開けるので、読み込むことができなくなります。)

情報漏えいのリスク
昨今様々な企業で情報漏えいが問題になっており、2005年4月から個人情報保護法が施行されるなど、情報管理の重要性が増してきています。
● ⼀旦インターネット上に流出してしまうと回収する事は事実上不可能です。 |
● 個人情報や機密情報が流出し莫⼤な損害賠償を請求された事案もあります。 |
データ消去が行われていないPCは、以下の様なケースの情報の漏洩が考えられます

Q: データは[ゴミ箱]に捨てて空にしたから大丈夫!?
A: 復元ソフトを使用すれば復元可能です。
Q: ハードディスクをフォーマットしたから大丈夫!?
A: 特殊技術があれば復元可能です。

価格一覧



出張物理破壊の場合は、破壊作業の様子をその場でご覧いただけますので安心してご利用いただけます。
お客様からの修理・消耗品のご依頼は、社員がお客様専用フリーコールにてお受けいたします。